2008年11月13日

2008年11月09日(日)
京都11R 芝1400 ファンタジーSG3 1着

牝2 イナズマアマリリス
父 スエヒロコマンダー
母 イナズマラム
母父 ラムタラ
出産時の母の年齢 7歳
毛 色 鹿毛
馬体重 434K
厩 舎 松元茂(栗東)
馬 主 小泉 賢悟氏
生産者 小泉牧場
生産地 新冠
リファール系 スエヒロコマンダー 鹿毛 1995 | コマンダーインチーフ 鹿毛 1990 | Dancing Brave1983 | Lyphard1969 |
Navajo Princess1974 | |||
Slightly Dangerous1979 | Roberto1969 | ||
Where You Lead1970 | |||
スエヒロジョウオー 鹿毛 1990 | トウショウペガサス1979 | Dandy Lute1972 | |
ソシアルトウショウ1972 | |||
イセスズカ1982 | マルゼンスキー1974 | ||
サリュウエイション1969 | |||
ニジンスキー系 イナズマラム 1999 | ラムタラ 栗毛 1992 | Nijinsky1967 | Northern Dancer1961 |
Flaming Page1959 | |||
Snow Bride1986 | Blushing Groom1974 | ||
Awaasif1979 | |||
イナズマクロス 黒鹿 1988 | シービークロス1975 | Fortino1959 | |
ズイショウ1968 | |||
ポーロニアオリオン1972 | Sedan1955 | ||
ミスオリオンノ弐1964 |
クロス Nijinsky 5x3 Northern Dancer 5x4

やや箱型の薄身体型で見映えこそしないが、前後躯のバランス、短い背中とバネのある身体付き。手脚とも長くはないが、繋の角度(遊び)と球節がシッカリしている。蹄の形も良く、蹄底も標準並で荒れ馬場、重馬場も向く。

スタートを五分に出て、3番手の内を追走。しっかりと折り合いがつき、逃げ馬の後方に控えた。直線で一頭分外に出し、じわじわと加速。内と外から迫る馬たちを尻目にしのぎ切った。

父のスエヒロコマンダーは阪神3歳牝馬Sを制したスエヒロジョオーの初年度産駒で父は英ダービー馬のコマンダーインチーフ。現役時は60戦7勝。管理するのは本馬と同じ松元茂樹調教師。重賞は鳴尾記念と小倉大賞典を制し宝塚記念、ジャパンCは7着だった。種牡馬として今回重賞初制覇。他の代表産駒には今週の比叡S(京都芝2400)に出走予定のメトロシュタインがいる。
母のイナズマラムは1999年生まれ。その母イナズマクロスはクイーンS勝ち馬でエリザベス女王杯は4着に好走した。母父であるラムタラ(Lammtarra)はデビューから2戦目で英ダービーを4戦目で凱旋門賞を制した。種牡馬としてG1勝ちの産駒はいないが、富士Sを制したメイショウラムセスが代表産駒の1頭。
※写真の無断転載を禁じます
JRDBはこちら 携帯版JRDBはこちら 携帯からの申し込みはこちら PCからの申し込みはこちら