2010年06月29日

2010年06月26日(土)
福島05R 芝1200 2歳新馬 1着

牝2 サイレントソニック
父 ディープインパクト
母 ムーンライトガーデンズ
母父 アンブライドルズソング
出産時の母の年齢 9歳
毛 色 黒鹿毛
馬体重 434K
厩 舎 国枝(美浦)
馬 主 細谷 典幸氏
生産者 桜井牧場
生産地 日高
ヘイロー系 ディープインパクト 鹿毛 2002 | サンデーサイレンス 青鹿 1986 | Halo1969 | Hail to Reason1958 |
Cosmah1953 | |||
Wishing Well1975 | Understanding1963 | ||
Mountain Flower1964 | |||
ウインドインハーヘア 鹿毛 1991 | Alzao1980 | Lyphard 1969 | |
Lady Rebecca 1971 | |||
Burghclere 1977 | Busted 1963 | ||
Highclere 1971 | |||
ミスタープロスペクター系 ムーンライトガーデンズ 1999 | Unbridled's Song 1993 | Unbridled1987 | Fappiano1977 |
Gana Facil1981 | |||
Trolley Song 1983 | Caro1967 | ||
Lucky Spell1971 | |||
Bee My Vision1991 1991 | Silver Ghost1982 | Mr. Prospector1970 | |
Misty Gallore1976 | |||
Nifty Fifty1985 | Honey Jay1968 | ||
Illgotten Gains 1977 |
クロス Halo 3x5 Mr. Prospector Search for Gold 5x4x5
![]() ディープインパクト産駒の関東圏の新馬初登場。シャドーロールを装着するのは、国枝厩舎所属馬のいつものパターン。胴が短めでコンパクトかつシャープな体型ながら、手先と姿勢に緊張感があり、腰つきもまとまっている。まだ現時点では華奢に思える筋肉量ながらも、踏み込みは非常にリズム良く、一つ一つがしっかり。一言で好センス。 ![]() ゲートで多少アオッたが、狭くなることなくスムーズに行き脚が付く。それほど追っ付けることもなく、比較的楽に先手を奪えた。1頭が併走で寄ってくるが、後続集団は2頭に追い縋れない様子。直線で鞭を数発入れて軽く気合を付けた程度で、併走馬をアッサリ置き去りにして完勝。首が上手く下がらず、気性も若さを覗かせていたり、まだいろいろと甘さはあるが、それでも明らかにスピードが違ったと言う内容。 |

父のディープインパクトは2002年生まれのサンデーサイレンス産駒。本馬が産駒初の勝利を挙げた。デビューした産駒の馬体重も現役時の同じように比較的軽い産駒が多いイメージ。馬体重の軽い産駒の多いステイゴールドと似ている部分はあるかもしれない。
母のムーンライトガーデンズは1993年生まれのアンブライドルズソング産駒。米国産の繁殖牝馬で本国ではビタースウィート(父アフリートアレックス)が現在2勝を挙げている。サンデーサイレンス系種牡馬との配合もでき、ロベルト系、ミスタープロスペクター系種牡馬との配合もできる。09年度産駒は父がブライアンズタイムの牡馬。
※写真の無断転載を禁じます
JRDBはこちら 携帯版JRDBはこちら 携帯からの申し込みはこちら PCからの申し込みはこちら