2013年10月05日

昨日の続きです。

それでは、磨けば光る「ダイヤの原石」のJRDB独自データを紹介してみましょう。
#磨きまくって有効利用している方もいるようで。。。


■馬の能力に関するデータ
・IDM(インデックスメモリー)
 世間で言うスピード指数の発展したものです。基本的に馬の能力比較はこれを使えばいいでしょう。
・展開関連指数(テン指数・ペース指数・位置指数・上がり指数)
 スピード指数は走破タイムを元に計算されますが、さらに細かく前後3Fのタイムを計算し指数化しています。

 テン指数を使えば、ダッシュ力のある馬がわかります。すると展開上最高に有利な逃げる馬もわかってきます。
 「逃げる馬を中心に狙う」馬券術もあり、それに使えますね。なかなか有力と思います。


■馬の状態・調子に関するデータ
・仕上指数・追切指数
 調教タイムや調教情報を分析したデータです。指数化して比較することを目指しています。
・情報分析(調教指数・厩舎指数)
 専門紙・特定情報を集計し、分析しています。
 具体的に言うと、
  厩舎に対して成績優秀なトラックマンを分析→厩舎指数。
  調教コースに対して成績優秀なトラックマンを分析→調教指数
 となります。
・直前情報パドック点・返し馬
  JRDBの最大の売りです。最後まで見届けて情報を発信します。
 
・オッズ分析
 競馬は、馬券があってこそゲームとして成り立っています。オッズには競馬に関わる人々の欲望が表れてきます。
 オッズの動きを見ることにより馬券戦術が変わりますよ。コレ一押しです!!


■コース状況に関するデータ
・馬場差
 スピード指数のIDMを補正する重要なファクターです。
・トラックバイアス
 コースは開催が進むにつれて馬場の偏りが発生し内外での有利不利が発生します。
 もちろん通ったコースにより各馬の指数は補正されます。


■馬の特性に関するデータ
・馬具データ
 騎手が馬を操ることにより競馬が行われます。その接点は馬具です。これは馬のパフォーマンスに影響してきます。
 馬に合った馬具に変更されることにより、眠っていた馬の能力が発揮されることもあります。
・脚元データ
 見過ごされがちな脚元ですが、かなり重要で、いくら馬体が良くても脚元に不安があれば能力は発揮できません。
・特記データ
 スタート○、ダート向きなど、気になる点を記録に留めています。これは予想時にかなり役に立ちます。


■穴特化データ
・激走指数
 馬具変更や騎手乗替りなど、激走する要因となるファクターを指数化しています。
 穴で来るならコレ。「荒れたときに来る馬」を念頭に分析した指数となっています。
・万券指数
 JRDB独自データで万券の出やすいファクター(激走指数、展開等)をブレンドした指数です。

 もっと詳しく知りたい方は「JRDB競馬読本」JRDB競馬読本を見てください。かなりのボリュームですよ!

 せっかくですので朝に日曜日の狙い馬を上げたいと思います。
 
 続きます。


JRDBはこちら 携帯版JRDBはこちら 携帯からの申し込みはこちら PCからの申し込みはこちら

©2010 JRDB
  • コメント( 0 )

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
JRDB本家はコチラ
JRDB競馬アラカルト|note
 
記事検索
JRDBについて
JRDB資料
↑クリックして拡大
⇒JRDBについてもっと詳しく
Archives