2013年12月03日

M:スタッフリレーコラム システム班M 担当週のテーマはオッズでした。




HIGEオッズグラフを初公開しましたが、まだ完成という状況ではありません。
これからも、操作性から表示しているデータまで、開発を続けます。

さて、せっかくですのでG1のオッズ視点回顧。

ジャパンカップダートのHIGEオッズ的ハイライトはココでしょうね。

DANSA


KINGAKU

11時36分から11時53分の間に、「甘かったオッズがごっつんと下がる段差」発生した
12ベルシャザール。


←会員ページの段差一覧を見ると
どうやら11:42「400万」 11:47「100万」の2発入った模様です。
この2回が同一人物かは知る術はありません。
確定オッズは840円ですので、段差入れた方の払い戻しは
それぞれ「3000万超え」+「800万超え」ですか。。。


ちょうど、当日の記事を11時半〜12時にかけて書いておりまして。
記事更新したあと、HIGEオッズ見たらベルシャザールのオッズに変化あるじゃないか!
慌てて追記した感じでした。


そんな私のジャパンカップダートの馬券。
記事に上げたとおり買いました。


JCD


M:3連復のみ購入。6−8−12は強烈なタテ目。


M:ベルシャザールの単勝段差に気付いていながら、なぜ単勝馬券を買っていないのだ???





リレーコラム「G1馬券ぐらいは印の順番付けて、その通りに買わねばならんか?」。
新アプリの公開も行い、景気づけも必要だ。
「これはいつもの単・複・ワイド小銭馬券でお茶濁しちゃダメだろう」という「ええかっこしいの見栄」が出たんでしょう。

昨夜はスターチャンネルで「キアヌリーブス特集」。
私の大好きな映画がやっておりましたよ。
DIA2

アルパチーノに心を見透かされてしまいました。
はい、私は虚栄という罪を犯したわけでございます(汗

赤木総帥、私は小銭馬券に戻りますので、馬券禁止令だけは、それだけは何卒御勘弁を願いまする。

以上、G1のオッズ視点回顧とスタッフリレーコラム担当、おしまい。




JRDBはこちら 携帯版JRDBはこちら 携帯からの申し込みはこちら PCからの申し込みはこちら

©2010 JRDB
  • コメント( 8 )

コメント一覧

1. Posted by ぺるふ   2013年12月02日 19:27
いやー、
これ絶対獲ってると思ってたら

あらら…
2. Posted by 素晴らしい3   2013年12月02日 21:29
やっぱり縦目でしたか。
非常もったいない。

まさかのディアボロスにつなげるかー笑
よくアメリカで公開できたものですよね
熱心なキリスト教信者からすれば愚弄セリフのオンパレードですからねえ
皮肉たっぷりで私は好きですけれども。

「ディアボロスオッズ」
って名前はどうでしょうか笑
3. Posted by ミッツ   2013年12月03日 03:06
highオッズ完成するの楽しみにしています。
4. Posted by ミッツ   2013年12月03日 03:17
連投すいません。

お久しぶりです。
凱旋門賞の後、展開図を熱心に教えてもらいありがとうございました。
あれからjrdbの会員になり週末は楽しく競馬できています。
オッズはどこで見れるのだろうと思ってたらまだ完成してなかったんですね。
あの時からMさんのファンです。
コラム参考になりました。
次回のコラムも楽しみです。
早くhighオッズが随時見れるようになる事を楽しみにしています。
5. Posted by 過去分詞   2013年12月04日 11:25
バックナンバー作成予定ありますでしょうか?
去年のダービーや有馬記念はどんなオッズグラフだったか見たいと思いました。
7. Posted by システム班M   2013年12月04日 11:32
素晴らしい3さんへ

ディアボロス:「悪魔を意味するギリシア語」

いやー、悪魔オッズはさすがに赤木さんに怒られます。

私はこの世の裏の真実を描いていると思いますがね(笑
8. Posted by システム班M   2013年12月04日 11:40
ミッツさんへ

お久しぶりです。
JRDBへの入会ありがとうございます!

大嶋君が「大社長」になった日ですね。(あれはすごかったですね)

深夜2時過ぎに、完全しらふで展開図の説明&聞く2人は、端から見たら変だったかもしれません笑。

展開ロジック本体を作ったのは「システム班K」さんですので。Mは偉そうに説明してましたが、ただ使っているだけです。

ミッツさんは、システム班KとMの素顔を知る数少ない人ですよ笑
基本は裏方なので、ほとんど表には出て行かないです。

また分からない点がありましたら質問して下さいね。
9. Posted by システム班M   2013年12月04日 11:42
過去分詞さんへ

バックナンバーの要望ありがとうございます。

確かに、必要なんですが
「3連単、馬単 合成オッズ」の分析を開始したのが今年から、なんですね。

それ以前のは「合成オッズ無し」なら作れると思いますが、少々先の話になります。

まずは「今週末」のデータがキッチリ見れるようにしないといけません。
開発頑張ります。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
JRDB本家はコチラ
JRDB競馬アラカルト|note
 
記事検索
JRDBについて
JRDB資料
↑クリックして拡大
⇒JRDBについてもっと詳しく
Archives