2013年12月06日
M:HIGEオッズグラフ 操作性向上プロジェクト 第一段 第一弾
(誤字修正しました汗)
一番左に「番組表」を表示するボタンが追加されました。
アプリ内でのレースの移動が可能になります。
押すとこんな感じに↓。
レースの名前を押せば、そのレースに飛びます。
もう一個追加したのが「表示設定」です。
押すとこんな感じに↓。
上から順に
・X軸に出力するデータ (騎手名か馬名)
・単勝の表示範囲(10倍、30倍、50倍、80倍)
・複勝の表示範囲(3倍、5倍、10倍、15倍)
・X軸の並び順(基準オッズ順か馬番順)
となっております。
■動作サンプル
先週11/30土曜日のHIGEオッズビュワー
先週12/1 日曜日のHIGEオッズビュワー
M:今週のHIGEオッズビュワーは開催当日朝に、追記させていただきます!
と言う記事を書いていたら、中京パドック担当の伊原くんから
「Mさん、買っちゃいましたよ」と、とある端末を持ってきた。
lenovo miix2
Windows8.1搭載の軽量タブレット。
これでwindowsが動くの?Officeまで付いているそうな。
lenovo miix2でHIGEオッズ表示
lenovo miix2で直前情報リニューアル版
lenovo miix2でTARGET(準備処理中) あ、右にイケメン安井君が写り込んでいる(笑
こんなに軽い端末でWINDOWSが動いて、WINDOWSアプリまで問題なし。
こ、これは。。。iPadやAndroidタブレット陣営に一矢報いそうな感じ。
というわけで、伊原くんのスタッフリレーコラムは「タブレットを使った競馬」がテーマらしいですよ。
新端末を使用してみて、レポート的な内容になる模様。週明けの予定だそうです。
決して私がリレーコラムのバトンを掴んだまま離していないわけではありません!
JRDBはこちら 携帯版JRDBはこちら 携帯からの申し込みはこちら PCからの申し込みはこちら
コメント一覧
1. Posted by ぺるふ 2013年12月06日 18:45
おおっ!
オッズのやつも興味深いですが、
ハイテク機器も。
ってか、今時ハイテクって言うのも聞かなくなったような(笑)
…でも実は気になったのは、これ「第一弾」では?
細かいことでスミマセン(汗)
2. Posted by システム班M 2013年12月06日 18:48
ぺるふさんへ
指摘ありがとうございます。
すぐに修正させて頂きました(汗
指摘ありがとうございます。
すぐに修正させて頂きました(汗
3. Posted by じゅん 2013年12月06日 19:02
システム班Mさん
いつも飯村さんのブログでお世話になっている、じゅんと申します。
「映りこんでいるイケメン」で吹いちゃいました。メッチャ笑顔ですねw
タブレットって、現場でどんなことが出来るのかな…というのに興味があるので、
伊原さんの記事にも期待しています。
(今はPCとガラケーしか持ってないので(^^;)
いつも飯村さんのブログでお世話になっている、じゅんと申します。
「映りこんでいるイケメン」で吹いちゃいました。メッチャ笑顔ですねw
タブレットって、現場でどんなことが出来るのかな…というのに興味があるので、
伊原さんの記事にも期待しています。
(今はPCとガラケーしか持ってないので(^^;)
4. Posted by システム班M 2013年12月06日 19:07
じゅんさん
コメントありがとうございます。
安井君に了解を得ずに画像アップしたので、どうなることやら笑
(肖像権にひっかかるのか??)
事務所班はどうしても
パソコン仕事になってしまうため
「タブレット」「スマフォ」視点での考えが薄くなりがちです。
実際に多いのは「出先での競馬」。
伊原くんのレビュー記事に期待しましょう!
コメントありがとうございます。
安井君に了解を得ずに画像アップしたので、どうなることやら笑
(肖像権にひっかかるのか??)
事務所班はどうしても
パソコン仕事になってしまうため
「タブレット」「スマフォ」視点での考えが薄くなりがちです。
実際に多いのは「出先での競馬」。
伊原くんのレビュー記事に期待しましょう!
5. Posted by 梟 2013年12月06日 20:54
タブレットで競馬は今まさに自分が最も興味あることなので、タイムリー過ぎました\(^^)/コラムリレー楽しみにしてます♪Mさんのコラムも大好きです(。・x・)ゞ♪
6. Posted by システム班M 2013年12月06日 21:03
梟さんへ
コメントありがとうございます。
タブレット端末がノートPCを駆逐しそうな勢いですね!
lenovo miix2は、実機を触ったらめちゃくちゃ欲しくなりましたよ。。。
windowsアプリが動く&あの軽さは、ちょっと反則です。
帰って家内に相談しよ。
(たぶん即却下でしょうORZ)
コメントありがとうございます。
タブレット端末がノートPCを駆逐しそうな勢いですね!
lenovo miix2は、実機を触ったらめちゃくちゃ欲しくなりましたよ。。。
windowsアプリが動く&あの軽さは、ちょっと反則です。
帰って家内に相談しよ。
(たぶん即却下でしょうORZ)
7. Posted by すーやん 2017年08月22日 10:54
どうも、はじめましてです。よろしくお願いします。HIGEオッズのことでお教えいただけませんでしょうか。
時系列でデータを見ていますが、スタートの時間が9時半ころにされているのには何か理由がありますのでしょうか。
時系列でデータを見ていますが、スタートの時間が9時半ころにされているのには何か理由がありますのでしょうか。